2020-07-31 20:25:00

鳥取県より「コロナウイルス感染拡大防止対策」についてお知らせです。


①業種別ガイドラインの徹底
 業種別の感染拡大防止ガイドラインに従って感染拡大防止の取り組みを推進してください。 
  【業界別ガイドライン】


②テレワーク、在宅勤務、テレビ会議等の推進
 テレワーク・ローテーション勤務・時差出勤等や、テレビ会議・オンライン会議の活用、鳥取型オフィスシステムの導入等、引き続き「三つの密」を避ける取り組みを推進してください。
※以下の県支援メニューのご活用についてもご検討ください。


社労士等の専門家派遣制度
  テレワーク、在宅勤務、時差出勤に関する就業規則等の改正相談等が可能です。
鳥取県テレワーク導入促進補助金
  国との併用でテレワーク通信機器等の導入活用可能です。
鳥取県テレワーク等導入企業支援補助金
  テレワーク等のオンライン手法の業務への活用に関心を有する県内中小企業者

 が、専門家の伴走支援を受けながら行う導入に向けた取り組みについて県が支援し

 ます。
鳥取県産業成長応援事業(生産性向上挑戦)
  テレワーク等のシステム設計料に活用可能です。
【国】働き方改革推進支援助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)
   新たにテレワークを導入した中小企業事業主等に対して、テレワーク用通信機器

 の導入を支援します。

 

③体調の悪い方は出勤させない
 発熱等の体調不良の従業員の出勤自粛や、職場内における感染防止のための取り組みを引き続き促してください(手洗いや手指消毒、換気、複数人が触る箇所の消毒等)。また、従業員が発熱などの風邪の症状が見られる際に休みやすい環境の整備等についてもご配慮ください。

 

④大人数での会食は控えて、会議・研修会は感染防止策を取って実施すること

 

⑤接触確認アプリ「COCOA」の導入促進   
 厚生労働省の「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」のダウンロードについて、自社従業員だけでなく、取引先企業にも推奨ください。


  
・・・・・・・・・以下、情報提供・・・・・・・・・・


○東部ワンストップセンター(鳥取県商工労働部内)

  電話:0857-26-7229(社労士予約)、0857-26-7538(行政書士予約)
○中部ワンストップセンター(鳥取県中部総合事務所内) 電話: 0858-23-3985
○西部ワンストップセンター(鳥取県西部総合事務所内) 電話: 0859-31-9637

2020-07-30 11:14:00

 

<調 査 概 要>

 

調査対象:全国約300商工会の経営指導員

 

調査時点:2020年6月末

 

調査方法:対象商工会経営指導員による調査票への選択記入式

 

 

<調査結果(産 業 全 体)>

 ◇…全業種で改善も、最悪に近い水準にとどまった小規模企業景況…◇

6月期の小規模企業の景況は、全業種で改善となり、産業全体の業況DIは大幅な改善となった。しかし、リーマンショック時の水準から抜け出せていない状況である。情報連絡員からは5月の緊急事態宣言解除を受け、徐々ではあるが客足が戻りつつあるとのコメントや新型コロナウイルス感染症対策で実施した消費喚起対策の効果が出てきたとのコメントが見られた。一方で、地域によっては解除後も客足が戻らず、この先も厳しいとする声や第2波の発生を心配するコメントが寄せられた。

 

 小規模企業景気動向調査(6月期).pdf (0.24MB)

2020-07-20 18:03:00

 

鳥取県は、全国の食品関連バイヤーが集う商談展示会「全国 食の逸品EXPO」に設置する鳥取県ブースの出展事業者を募集しています。販路拡大を目指す事業者は、ぜひご応募ください。

 

 

1 名称
  全国 食の逸品EXPO
2 日時
  
9月24日(木)10時~18時
  
9月25日(金)10時~17時
3 会場
  東京ビッグサイト 青海展示棟
  (東京都江東区青海1丁目233号)
4 主催
  全国 食の逸品EXPO 実行委員会(株式会社イノベント内)
5 募集数
  県内事業者12社 ※先着順
6 期限
  7月30日(木)正午必着
7 参考
  「全国 食の逸品EXPO」ホームページ
   https://www.ippin-expo.jp/
  鳥取県ホームページ
   https://www.pref.tottori.lg.jp/292793.htm

 

2020-07-15 18:09:00

持続化給付金申請の方法が分からない方、できない方への入力サポートを行う

「申請サポートキャラバン隊」の派遣を8月3日(月)~8月10日(月・祝)まで

予定しておりましたが、鳥取県で5例目となる新型コロナウイルス感染者が

キャラバン隊関係者であったこともあり感染拡大防止の観点から、中止とさせていただきます。

皆様には多大なご迷惑をお掛けすることとなり、大変申し訳ございません。

皆様の安全を確保することを第一に感染防止に努めてまいりますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

引き続き、各商工会、商工会産業支援センターにて持続化給付金についての相談をお受けいたしますので、申請についてご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

2020-07-13 09:08:00

全国各地のグルメや工芸品などを豊富にそろえるショッピングサイト「ニッポンセレクト.com」について、全国商工会連合会とサイト運営会社が掲載商品を募集しています。詳細は添付の出品募集要領をご参照ください。

 

1.募集対象

  産地直送方式で売上向上を目指す事業者。やり取りは全てメールのため、環境が整っている事業者。

2.募集商品

  1事業者あたり2商品までで、賞味期限は3日以上。

3.申込方法

  下記URLから「事業者情報」と「商品情報」をご登録ください。

  https://www.nipponselect.com/shop/pages/entry.aspx

4.申込締切

  8月3日(月)午後3時

  ※申込は先着順です。上限に達した場合、募集を終了します。

5.問合せ先

  株式会社ふるさとサービスEC運営事務局

  電話050-3138-2310(土日・祝日を除く午前10時~午後4時)

 

pdf 出品募集要領.pdf (1.13MB)

1 2