連合会からのお知らせ
鳥取県より、以下のとおりコロナ感染予防対策に係る協力依頼がありましたのでお知らせします。
≪県境をまたぐ移動の自粛要請≫
〔特措法24条9項による要請〕
まん延防止等重点措置が延長される見込みであることから要請期間を延長します。
■区域 鳥取県全域
■期間 令和4年1月20日からからまん延防止等重点措置終了日
■要請内容
県境をまたぐ移動はできるだけ控えてください
※ 不要不急の帰省や旅行、仕事、研修など、県境をまたぐ移動はできれば控えましょう。
特に、まん延防止等重点措置地域や感染拡大地域との間での、不要不急の往来は控えてください。
県外との往来の際のお願い
◇基本的な感染対策の徹底
マスクはすき間なく正しく着用、十分な距離が取れないときはマスクを着用
混雑した場所や感染リスクの高い場所を避ける
◇体調が悪い時は、無理せず県外との往来は避ける
◇行かれる先の自治体が出されている新型コロナ情報の確認を
県外から来県・帰県される方へのお願い、一緒に過ごす際のお願い
◇来県前には事前にPCR等検査を受けましょう
◇家庭内での感染対策の徹底
「親しき仲にもマスクあり」、こまめな手洗い、こまめな換気、ドアノブなどの共用部分の消毒、
タオルや歯磨き粉・食べ物や食器などの共用を避ける、家庭内で対策が難しい場合は宿泊施設利用も検討
◇発熱、倦怠感などの症状があれば、積極的に受診又は受診相談センターに相談を
≪特措法第24条第9項による感染防止対策徹底の要請≫
■区域 鳥取県全域
■期間 令和4年3月3日から3月16日まで(2週間)
■要請内容
「正しいマスクの着用」「定期的な換気」「手洗い・消毒」をはじめとした
基本的な感染予防対策の徹底をお願いします。
集会やイベントなど人が集まる場合は、「密の回避」や「人と人との距離の確保」、
「マスク着用の徹底」など感染防止対策を徹底するようお願いします。
職場や飲食店等における業種ごとの感染拡大予防ガイドラインの遵守を徹底し、
感染防止対策を万全にするようお願いします。
令和4年2月18日から3月3日まで鳥取市に要請していた
「混雑した場所や感染リスクの高い場所への不要不急の外出自粛」については、
本日をもって終了とします。鳥取市民の皆様、ご協力ありがとうございました。
≪鳥取市新型コロナ感染拡大防止緊急メッセージ≫
新型コロナの感染拡大を防止するため格別のご協力をお願いします。
〇家庭内での感染が多く確認されています。家庭内でもマスクの着用や換気、
消毒など感染対策を徹底しましょう。
〇保育園・幼稚園、学校、福祉施設など、子どもや高齢者が集まる施設で感染がみられます。
体調が悪いときは、無理をせず休みましょう。
◇感染防止対策のレベルアップをお願いします。
・マスク着用、手洗い、換気、消毒など感染防止対策の徹底をお願いします。
◇感染拡大防止・重症化予防のためワクチン接種をご検討ください。
◇人権に配慮し、感染された方に対して心ない言動や誹謗中傷は絶対に行わないでください。
≪市中感染急拡大特別警報≫
鳥取市、米子市において、引き続き市中感染と思われる事例が継続して発生しています。
一人一人厳重な感染予防対策をお願いします。
区域:鳥取市・米子市