連合会からのお知らせ
鳥取県は、株式会社ビザスク(本社:東京都)と連携し、積極的なデジタル技術やデータ活用による
DX(デジタル・トランスフォーメーション)を導入し、専門家の協力を得ながら経営課題解決に取組む企業を応援する「鳥取県内企業 DX伴走支援事業 (visasq.co.jp)」を実施します。
事業実施に先立ち、7月27日に、地方中小企業の事例から、自社に合ったDXの始め方・進め方を学ぶことができるセミナーを開催します。
DX導入に関心のある県内企業の皆様のご参加をお待ちしています。
1.日 時 令和4年7月27日(水) 午後3時から午後4時半(予定)
2.場 所 オンライン(zoomを使用)
※視聴参加用URLは上記プレセミナーにエントリーされた方々に
別途メールにてご案内いたします。
3.内 容 〔テーマ〕地方中小企業の事例に学ぶ、自社に合ったDXの始め方・進め方 ~実践編~
〔講 師〕つづく(株) 代表 井領 明広(いりょう あきひろ)氏
4.対 象 者 広くDX/IT活用に関心のある鳥取県内企業の経営者・経営幹部等、支援機関、
金融機関等や、鳥取県内企業DX伴走支援事業への参加を検討したい県内企業等
(※業種・規模は問いません。)
5.申込方法 以下URLよりアクセスし、必要事項を記載の上、エントリーください。
地方中小企業の事例に学ぶ、自社に合ったDXの始め方・進め方 〜実践編〜 | 株式会社ビザスク (visasq.co.jp)
募集の詳細については、HPをご確認ください。
<関連URL> 県内企業DX推進セミナー/とりネット/鳥取県公式サイト (tottori.lg.jp)(県HP)
https://public-visasq.com/2022-tottori-dx(ビザスクHP)
https://visasq.co.jp/case/tottori-dx(伴走支援事業紹介HP)
【チラシ】DXセミナー.pdf (1.47MB)