2023-09-04 08:58:00

 

県商工労働部より標記講座について案内がありましたのでお知らせします。

組込みシステム開発・設計の新たな品質及び製品の創造を目指して、高付加価値化に向けたAI(人工知能)の理論と実習を通じて、IoT機器への組込みAIの実装技術を習得します。

講習にはJetson Nano2GB開発キット、Anaconda&TensorFlowを使用します。

関心のある事業者に周知いただくとともに、興味のある方は受講をご検討ください。

 

開催概要

◇日  時 令和5年11月9日(木)~10日(金)  2日間コース 9時30分~16時30分

◇会  場 ポリテクセンター鳥取 (鳥取市若葉台南7-1-11)

◇定  員 10人(先着順)

◇受 講 料  一人当たり 8,500円

◇対 象 者 組込みシステム開発・設計業務に従事する技能・技術者等であって中核的な役割を担う方

◇講  師 福山能力開発短期大学校特任教授  竹岡 忠士 氏

 

講座内容

  組込みAI概要

    ・組込みAIとは

    ・組込みAIのメリット

    ・組込みAIの活用事例 

  ディープラーニングとは

    ・単層パーセプトロン

    ・ニューラルネットワーク

    ・最適化アルゴリズム

    ・バックプロパゲーション

    ・ディープラーニングの実装

  高性能マイコン概要

    ・アーキテクチャア

    ・使用するマイコンボード 

  組込みAI機器の開発フロー

   ニューラルネットワークモデル作成

    ・学習用データ収集

    ・学習用データのラベリング

    ・ディープラーニングフレームワークによるニューラルネットワークモデルの学習

   マイコンへのAI実装(Jetson Nanoを使用)

    ・学習済みニューラルネットワークのマイコン用コードへの変換と実装

    ・学習済みニューラルネットワークによるマイコンでの推論

 

◇申 込 先 https://apply.e-tumo.jp/pref-tottori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=9216

◇申込期間 令和5年9月8日(金)9時 ~ 10月10日(火)15時

◇U R L https://www.pref.tottori.lg.jp/307067.htm

 

  ※詳細はホームページまたは添付ファイルをご覧ください

 

 

pdf 【チラシ】IoT時代の組込みAI実装技術講座.pdf (0.82MB)