2023-08-04 09:43:00

 標記について、鳥取県より案内がありましたのでお知らせします。

 大手企業を中心に、製品の原材料調達から製造・加工・販売まで、サプライチェーン上で発生する

CO2排出量を把握する動きが広がり始めています。

 本セミナーでは、このような中でも、県内企業のみなさまが、取引の維持・拡大を図っていけるよう、

国の検討会参画委員や自動車Tierl、流通最大手企業、県内先進企業という豪華講師陣をお招きし、

サプライチェーンにおけるCO2排出量に関する国内外の最新動向を、いち早くお伝えします。

 セミナー終了後には、講師陣との名刺交換や個別相談の時間も設けます。脱炭素時代の経営戦略を

考えるうえで、大変貴重な機会ですので、ぜひ、会場にてご参加ください。

 

 

(1)日時 令和5年9月1日(金)13時30分~15時30分

 

(2)場所 とりぎん文化会館 1階 第1会議室(鳥取市尚徳町101-5)

 

(3)プログラム

   ・基調講演

    「サプライチェーンのCO2排出量算定の最新動向」

     株式会社レクサー・リサーチ 代表取締役 中村 昌弘 氏(工学博士)

 

   ・最新事例発表

    「自動車部品メーカーがカーボンニュートラルに取り組むために必要なこと」

     株式会社ソミックマネジメントホールディングス 取締役副社長 石川 彰吾 氏

    「CO2排出量の削減に向けたイオンの取り組みについて」

     イオン株式会社 環境・社会貢献部 部長 鈴木 隆博 氏

    「当社のCO2排出量削減に向けた取り組み」

     株式会社LIMNO 品質管理部 部長 角脇 栄治 氏

 

   ・鳥取県からのお知らせ

    本セミナー後の予定として、社内人材が、サプライチェーンCO2排出量を見える化(算出)

    できるようになるための体験講座等を開催していきます。

 

   ・個別相談会

    セミナー終了後、希望企業には、自社の取組の進め方等に関する個別相談会を開催します。

    (1社あたり20分程度。申し込み順に相談会をセットします。)

 

(その他)

 ・添付資料:セミナーチラシ

 ・詳細は添付のチラシ及びホームページをご確認ください。

  https://www.pref.tottori.lg.jp/312062.htm

 

pdf サプライチェーンCO2排出量見える化セミナー ちらし.pdf (0.32MB)

2023-07-31 14:00:00

 <調査概要>

 調査対象:全国約300商工会の経営指導員

 調査時点:2023年6月末

 調査方法:対象商工会経営指導員による調査票への選択記入式

 

<産業全体>

 6月期の産業全体の業況は、売上DIがわずかに悪化、採算・業況DIはわずかに改善し、資金繰りDIが小幅に悪化した。経済活動の正常化を背景に、5期連続で売上DIがプラスで推移し、価格転嫁に向けた取り組みが進み、採算性も改善してきている。一方、コロナ融資の返済開始が、資金繰りの悪化に影響を及ぼしている。また、人手不足から、需要拡大に対し、供給が追い付いていない状況にある。

 

 

 

pdf 小規模企業景気動向調査[2023年6月期調査].pdf (0.22MB)

2023-07-19 08:50:00

 鳥取県商工労働部より、標記の周知依頼がありましたので案内します。

 物価高騰下でも、価格適正化や賃上げを実現し、円滑に事業を継続していくための具体的な方法を

企業経営の専門家に相談できる『専門家相談窓口』を開設しました。

 

 

■受付期間  令和5年7月13日(木)~令和6年2月29日(木)

 

■対応機関  一般社団法人鳥取県中小企業診断士協会

 

■窓口連絡先 電話:0859-46-0663

       メール:info@tottori-smeca.org

       ※電話による受付は、平日の午前9時から午後5時/メールは随時

■対 象 者  物価高騰の影響を強く受けている県内の商工業者のみなさま

 

■主な相談内容 ①相談内容に応じて対応可能な専門家を別途調整し、電話又はオンラインミーティングで

         相談に対応します。

         ②さらに、具体的な課題解決に向けた、現地での個別指導にも対応します。

         ※個別指導は①の相談結果を踏まえ実施するほか、幅広い事業者に活用いただけるよう、

          対応機関の有するネットワークなどを活用し、アウトリーチ型で実施します。

 

■費 用 等 ①②はいずれも無料、②の個別指は原則1者最大2回まで

 

■関連URL 価格適正化と賃金アップに向けた専門家相談窓口/とりネット/鳥取県公式サイト (tottori.lg.jp)

 

 

※詳細につきましてはHP及び添付のチラシでご確認ください。

 

 

pdf 【チラシ】価格適正化と賃金アップに向けた専門家相談窓口の設置.pdf (0.75MB)

2023-07-03 18:00:00

鳥取県は、日本最大級のスポットコンサル事業を展開する(株)ビザスクと連携し、生産性向上や商品・サービスの付加価値向上などICTを活用した経営課題解決に、専門家の協力を得ながら取組む企業を伴走支援する「伴走型鳥取県内企業デジタル化・DX展開モデル創出事業」を実施します。実施に先立ち、DXに関心のある県内企業様等を対象にプレセミナーを開催します。本セミナーは、DXの取り組みにおける意義や必要性に加えて、具体的な事例や成功失敗体験から得られたエッセンスをご紹介いただき、中小企業のDXの発展的な一歩を踏み出すきっかけとなる内容となっています。関心のある方は、以下の専用HPより直接お申込みください。

 

日時:令和5年7月14日(金)15:00~16:30

実施方法:オンラインセミナー(ZOOMを使用)
※視聴参加用URLはセミナーにエントリーされた方々に別途案内致します。

登壇者:つづく株式会社 代表取締役 井領 明広

参加費:無料

 

専用HP:https://public-visasq.com/2023-tottori-dx

セミナーチラシ:2023年度鳥取県DX伴走支援_チラシ

2023-06-26 11:47:00

標記について、公益財団法人食品等流通合理化促進機構より案内がありましたのでお知らせします。

 

この事業は、食品産業界が取り組んでいる「省エネルギー・CO2削減」、「廃棄物の削減・再生利用」、「教育・普及」等の観点から顕著な実績を挙げている食品関連事業者並びに食品産業によるこうした取組を促進・支援している企業、団体及び個人を広く発掘し、その取組内容を表彰し、内容を世の中に広く周知することで食品産業全体での地球温暖化・省エネルギー対策及び食品ロス削減等を促進することを目的としています。

 

1.対 象 者 農林水産業者・食品製造業者・食品卸売(仲卸)業者・食品小売業者・

        外食(中食)事業者・食品輸出入業者・関連事業者(電気・施設・装置・

        容器包装・輸配送)・地方自治体・大学・専門学校・高校等・フードバンク・

        リサイクル事業者・個人 等

 

2.応募期間 令和5年6月21日(水)~8月31日(木)

 

3.応募方法 応募申込書(ホームページからダウンロードできます)および取組内容がわかる写真を

       下記事務局まで提出してください。

       メール:info@ofsi.or.jp

       郵 送:〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-4-5 第1東ビル6階

       公益財団法人 食品等流通合理化促進機構

       「食品産業もったいない大賞」事務局

 

4.事業HP https://www.ofsi.or.jp/mottainai/

 

pdf 【チラシ】第11回食品産業もったいない大賞.pdf (0.7MB)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10